1. ホーム
  2. ケニア-日本 外交関係樹立60周年記念 FUN RUN イベント

ケニア-日本 外交関係樹立60周年記念 FUN RUN イベント

序論

ケニアと日本は、1963年にケニアが独立した直後に外交関係を樹立しました。これらの長年の関係は、経済、政治、社会文化などの分野における開発協力の重要な側面を網羅しています。ケニアは、日本政府による財政的、技術的支援を通じて、この開発協力から大きな恩恵を受け続けています。

今年2023年は、ケニアと日本の外交関係樹立から60周年にあたります。この節目を記念し、また、両国関係の不可欠な部分である、人と人との文化的なつながりを示すために、駐日ケニア共和国大使館は、ケニアと日本のすべての友人を対象としたファンランイベントを開催します。

開催日と会場

日程: 2023年9月24日(日)   (悪天候時は状況により判断)

時間: 9時00分 ~ 12時00分   (8時00分 受付スタート)

会場: 東京臨海広域防災公園 (住所: 東京都江東区有明3丁目8番35号)
・東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場」駅より徒歩4分
・ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「有明」駅より徒歩2分
  ※会場には駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。


主催: 駐日ケニア共和国大使館

協賛: 株式会社コモディイイダ、GMOインターネットグループ株式会社、本田技研工業株式会社、花王株式会社、マツダ株式会社、富士山の銘水株式会社、エヌ・デーソフトウェア株式会社、資生堂ランニングクラブ、株式会社SUBARU、株式会社 ユー・エス・イー、株式会社ヤクルト本社 (英文表記アルファベット順)

運営協力: 一般社団法人A-GOAL (Africa-Global Assist with Local Sports Clubs)

種目

エリート ファンラン

日本で活躍する現役ケニア人選手をペースメーカーとして、早いペースでのファンランニング。
毎日のトレーニングの成果を試してみたい方にオススメ。順位を競わないファンランとなります。

参加条件:中学生以上、約5.0Kmを 35分程度で走ることができる方。
スタート: 9:40 a.m.
コース:1.3Kmの周回コースを5周する。

駅伝ファンラン

制限時間60分。ケニア-日本外交関係樹立60周年を記念して、全チームの周回合計が60周以上になることを目指して、タスキをつなぎましょう。順位を競わず、チームワークを称えるファン駅伝ランとなります。

参加条件:誰でも可
チーム構成:1チーム 3~5名 
スタート:10:25 a.m.
コース:1.3Kmの周回コースをリレー形式でタスキをつなぐ。

ファミリーファンラン

子供と保護者で走る楽しさいっぱいのファミリーランニング

参加条件:3歳~小学生のお子様と保護者
スタート:10:25 a.m.
コース:1.3 kmの周回コースを1周する。

宝物探し

サファリ会場に隠れている宝物探そう!

参加条件:3歳~小学生のお子様と保護者
スタート:9:40 a.m.
コース:特設サファリ会場

タイムスケジュール

TIME ACTIVITY
8:00 – 9:00 受付
9:00 – 9:30 開会式 & ウォームアップ
9:40 – 10:15 エリートファンラン
9:40 ~ 宝物探し オープン
10:25 – 11:25 駅伝ファンラン
10:25 – 11:25 ファミリーファンラン
11:30 – 11:50 大会評価&閉会のご挨拶
11:50 写真撮影
12:00 閉会

※ プログラムは変更になる場合がありますので予めご了承ください。最新情報につきましては準備でき次第ご案内致します。

参加登録

参加費

無料

参加賞

大会記念Tシャツ サイズ(XS・S・M・L・XL・2XL)

※複数の種目に参加可能ですが、参加賞のTシャツはひとり一枚となります。予めご了承ください。
※Tシャツのサイズ・数に限りがあります。ご希望に沿えない場合があります。予めご了承ください。

申込締切

2023年9月15日(金) 17:00 

申込方法

  1. 「お申込みはここから」をクリック
  2. 申請者のメールアドレス・名前を登録
  3. 参加する種目カテゴリーを選択
  4. 参加するメンバーの氏名入力し、Tシャツサイズを選択

申込規約

1. 天候により中止となる場合がございます。中止の場合は、前日17:00までにご登録の申請者代表メールアドレスにご連絡いたします。
2. 保護18歳以下の参加者は、保護者の同意の上申込みをしてください。
3. 会場には駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
4. マラソン保険に主催者側で加入します。また、競技会場には応急救護所を設け、緊急の救護対応はいたしますが、怪我等には各自で十分にご注意ください。健康保険証をご持参ください。
5. 貴重品はご自身で管理して下さい。
6. 主催者がイベントの様子を撮影します。これらの撮影物(写真・動画等)は、駐日ケニア共和国大使館および共催者・協賛者の活動報告として、公式ウェブサイト、Facebook、Twitter 等で使用・掲載させて頂く場合があります。
7. 主催者は、個人情報の保護法令を順守し、参加者の個人情報を取り扱います。

お問合せ先

ケニア共和国大使館
funrun@kenyarep-jp.com
03-3723-4006/7